http://4vipstars.blog.fc2.com/blog-entry-7960.html【朗報】8.6秒バズーカ半年持たずに消える
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:44:53.46 ID:MIPkHBOQ0.net
ブレイクしてから消えるまで早すぎやろ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:45:29.59 ID:MIPkHBOQ0.net
エレキテルより短かった
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:45:34.39 ID:Lt07rV31a.net
ありがとう
引用元: ・【朗報】8.6秒バズーカ半年持たずに消える
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:45:46.54 ID:1Jve0z9ep.net
ブレイクから消えるまでの時間が8.6秒やぞ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:46:21.60 ID:PxfE3SCAp.net
結局一度も見なかったわ
あったかいーってのはCMで見たけど
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:46:39.22 ID:MIPkHBOQ0.net
くまむしの存在忘れてた
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:47:07.01 ID:qU+BASjU0.net
先週のサンデーである漫画、しかも外国人キャラが
こいつらのネタ使ってたわ。おせーよ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:47:28.06 ID:MIPkHBOQ0.net
営業で食っていけるネタでもないしきついやろな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:47:43.64 ID:b3CGomEj0.net
一日2時間しか寝てないらしいけど死ぬだろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:48:11.93 ID:MIPkHBOQ0.net
>>11
これからゆっくり寝れるから大丈夫
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:48:20.62 ID:3RxWD8Yl0.net
無能すぎる正当な一発屋
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:48:43.89 ID:LEWBRp920.net
反日ネタでっちあげは効いたのかな
親が心配してたらしいが
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:52:38.86 ID:qWvMJNgF0.net
>>14
反日は確定
原爆ネタはグレーに近い黒
そもそもこいつら吉本の外国人枠で日本人じゃない
往生際が悪いで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:48:49.31 ID:Q/6TXUEy0.net
チョットマッテ号とか言われてる時がピークやったな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:48:54.70 ID:MIPkHBOQ0.net
毎回消えてくの見てるとオリラジって凄いな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:49:10.19 ID:TtAAc/WE0.net
ネタ自体より都市伝説のほうが面白かった
あと淫夢動画のやつ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:50:23.87 ID:7Z+HdZ570.net
せめて顔だしとけよとは思う 誰にも覚えてもらえんやん
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:50:35.61 ID:MIPkHBOQ0.net
そろそろ次の芸人出てくる頃かな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:50:48.71 ID:9Toh7ghT0.net
オリラジのために存在したコンビ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:51:02.49 ID:DTyaJt2sp.net
86日も持たんかった
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:51:09.15 ID:uLmjCNUu0.net
消えても関西ローカルで仕事はあるやろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:53:50.94 ID:nHftPKbA0.net
>>25
ロケで使えないから仕事は無い
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:51:24.74 ID:d4XeazpA0.net
ネタが応用効かない一本じゃどうしようもない
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:53:10.88 ID:tx1k1ywP0.net
オリラジの方見てから本家見たら酷かった
何が流行るのか世の中わからんわ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:56:24.07 ID:VXRX9SyJ0.net
>>30
本家はだらしなさすぎる
オリラジのキレは半端ない
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:54:25.68 ID:uXeD8MvJ0.net
一回ブレークしたら地方営業でくっていけるぞ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:56:01.17 ID:nHftPKbA0.net
>>35
なんでだろうの奴らとかクールポコみたいに応用がきかないから無理やろ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:56:43.98 ID:MIPkHBOQ0.net
>>40
ラッスン飽きたのに見せられても面白くないしな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:55:25.04 ID:MIPkHBOQ0.net
くまむしもテレビ出てないな
佐藤面白そうなのに
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:56:43.93 ID:PxfE3SCAp.net
>>36
冬限定だよなアレ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:55:29.68 ID:wQtCcGxuK.net
ダメよダメよーはアメトークに出てたな
くっそつまらんかったが
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:59:05.73 ID:VXRX9SyJ0.net
>>37
あいつらバイキングのコーナーで地方で仕切ってるやつ前観たけど
村民らへの態度がクッソ悪い上に滑り倒してたから俺の中で印象が最悪
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:59:37.08 ID:MIPkHBOQ0.net
>>60
性格悪いのは間違いないで
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:56:00.09 ID:MIPkHBOQ0.net
オリラジの評価だけ上がったな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:56:57.19 ID:zbsy7JBO0.net
復活しそうで復活しない藤崎マーケット
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:57:13.68 ID:oROc/85k0.net
ただみんな気に食わないから叩いてただけだよな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:57:34.00 ID:zbsy7JBO0.net
>>47
つまらないからだぞ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:58:00.26 ID:7Z+HdZ570.net
若いからまたチャンスあるやろ 大御所におもんない言われまくってたんわ残当
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:58:28.62 ID:RQBY13eF0.net
オリラジの評価うなぎ登りで草
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 03:58:51.37 ID:B0q0NH5r0.net
フジテレビ以外は一斉に手を引いたな、ガチなんやろ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:01:09.24 ID:wopZAfdn0.net
リズムネタは一発屋になりやすいんやな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:01:18.36 ID:i7/Y6bAf0.net
アメトークのザキヤマのやつに出てくる芸人皆一発屋って感じするわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:02:05.53 ID:UWPzLeny0.net
消えたなもともとブレイク言われてからテレビ出てくるのも遅かったし季節物みたいな感じだった
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:03:18.95 ID:Hk0kfSjl0.net
8.6秒で消えて、どうそ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:04:11.12 ID:7Z+HdZ570.net
クマムシは存在知ってから消えるまで早すぎて歌しかしらんわ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:05:05.91 ID:MIPkHBOQ0.net
漫才一回ぐらいやった?
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:06:45.08 ID:UWPzLeny0.net
>>84
なんかライブでネタみせて滑った記事はみた
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:05:08.52 ID:sslvi/dBp.net
オリラジって凄かったんだなってのが分かった
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:10:15.43 ID:aeJTDdUj0.net
こいつらクッソつまらんから消えてええわ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:10:50.47 ID:WC3ENW+m0.net
過去の言動が掘り起こされてからは真っ逆さまやな
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:11:40.88 ID:MIPkHBOQ0.net
反日が原因で干されるわけじゃないやろ?
つまらんからやと思う
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:11:45.02 ID:VPe2mNVH0.net
たけしに完全否定されててかわいそうだった
俺があの立場だったら間違いなくその場で泣いてる
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:13:06.71 ID:TtAAc/WE0.net
最初はこじつけ笑っとったけどチョットマッテ号とか出てきたときはすげえと思ったわw
あそこまでいろいろ出たらたとえ嘘でも面白いネタやもんな
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:17:28.70 ID:PRo/hYAg0.net
しゃーない
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:17:38.81 ID:et5VjatO0.net
中高生あたりに受けただけの芸人は
急激に流行ってすぐ飽きられて消えるイメージ
132: \(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:18:01.51 ID:9TZhSnEH0.net
最近は名前も聞かなくなったな。仕事あんのか
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:19:47.97 ID:xQTqQKw+0.net
ガチで原爆ネタがシロだったとしたらアンチにつけ込まれるスキを与えるコンビ名つけたのが運の尽きだったって事やな
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:20:25.20 ID:ifXGoz5a0.net
そもそもコンビ名がおかしい
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:23:28.53 ID:NJWk5t350.net
え、マジで消えたんか
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:23:31.62 ID:ZfFQTD90K.net
関西ローカルも逃げ帰って来た奴には厳しいからなあ
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:25:14.17 ID:UrJG32qW0.net
反日ネタの方がおもろいな
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:26:13.61 ID:uRYFelHL0.net
オリラジは自分らの再ブレイクの足がかりに8.6を使った可能性が微レ存?
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:27:58.39 ID:s50VJOqi0.net
つかもう反日ネタ売り出していこうや
ケロケロワンモアヒロシマとか言ってればなんJで一定の人気は出るで
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:31:04.00 ID:UNDMLje20.net
ネットの騒ぎは面白かったけど肝心の本人たちが致命的につまんなかったのがな
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:31:18.73 ID:nRggVlEha.net
反日ネタのお蔭で若干寿命伸びた感じはある
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 04:32:29.09 ID:xa24SoLqK.net
一回だけ見たけどつまらなかった
こんなつまらなかった芸人は久しぶりだった
すぐ消えて当然
http://4vipstars.blog.fc2.com/blog-entry-7960.html【朗報】8.6秒バズーカ半年持たずに消える
関連記事